2014年のロシアのウクライナ侵攻(マレーシア機撃墜事件以降)に関する資料

年 月 日
出   典
標       題
要             旨
2014.08.15 Yahoo ロイタ通信記事

「アングル:資本と頭脳の流出進むロシア、今後さらに拡大か」

<1409-081503>
 ウクライナ情勢をめぐるロシアと米欧の対立を背景に、ロシアから資本と頭脳の流出が進んでいる。 ロシア経済省は、今 年の資本流出額が、昨年の$61Bを上回る$100Bに達すると予測している。 一部では、流出額は同省の予測をはるかに上回るとの見方も出ている。 オバマ米大統領は今月6日、 ロシアから$100B~$200Bの資本が流出したと発言している。
 また、2010年に3万3,578人、2011年に3万6,774人であった国外への移住者も、2012年に12万2,751人、2013年に18万6,382人と、過去2年で 急増している。
2014.08.15 NHKニュース ウクライナ軍が攻勢 銃撃戦で市民に死者 <1409-081502>
 ウクライナ東部では政府軍が攻勢を強めていて、親ロシア派が掌握する町を次々と奪い返し包囲を狭めている。
 親露派などによると、13日にドネツク州のズグレスで砲弾が着弾、14日には東部の中心都市ドネツクでも銃撃戦となり、政 府軍と親露派武装集団の銃撃戦が市街地にまで及ぶなど戦闘は激しさを増している。
2014.08.14 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ首相、露の人道支援物資拒否 『赤十字主導のみ』」

<1409-081401>
 ウクライナ首相が13日、ウクライナ東部に向けてロシア政府が送った人道支援物資について、赤十字が送った支援物資だけ 受け入れると述べ、拒否する構えを示した。 物資を搭載した車列はウクライナ東部ハリコフ州と国境を接するロシアのベルゴロド州内に到達したとみ られるが後、ロシア領内にしばらく留め置かれ、最終的には東部地域に到達しない可能性も出てきた。
 大型車両280両に積まれた人道支援物資をめぐっては、受け渡し方法についてウクライナや EU と協議が煮詰まっていなかった。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア人道支援、軍や非常事態省職員の同行認めず=ウクライナ」

<1409-081215>
 ウクライナ政府が12日、ロシアがウクライナに派遣した人道支援部隊について、支援部隊にロシア軍もし くは非常事態省の職員が同行するようであれば入国させないとの方針を示した。
 ポロシェンコ大統領の側近は記者団に対し、支援部隊が運ぶ積荷は国境地点で赤十字が他の輸送車両に積み替えを行うと語った。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシアがウクライナに人道的支援、トラック280台で物資搬送」

<1409-081212>
 ロシア国営 TASS通信によると、人道的支援物資を積んだ車両280両が、12日朝にロシアから ウクライナに向けて出発した。 モスクワ近郊からウクライナ東部まで1,000kmあり、到着には2日かかる見通しだという。
 米国は11日に、ウクライナの承諾なしに同国にロシアが介入することは容認できない行為であり、国際法に違反すると警告 している。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシアの介入『容認できず』=ウクライナ大統領と一致―米大統領」

<1409-081208>
 オバマ米大統領がウクライナ東部情勢について11日、同国のポロシェンコ大統領と電話で協議し、両首脳はウクライナ政府の正式かつ明示的な同意と 承認がない中でのロシアの介入は、容認し難い国際法違反だとの認識で一致し、人道危機を理由にしたロシ ア軍の東部侵攻を強く牽制した。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

ロシアがウクライナ東部に人道支援部隊派遣へ、赤十字と連携

<1409-081207>
 ロシアがウクライナ東部の親露派に対する人道支援の名目でウクライナに侵攻するのではないかとの懸念が高まるなか、欧州委員会のバローゾ委員長 が11日にプーチン大統領と電話会談を行い、ウクライナに対し軍事行動を行わないよう要請した。 電話会談を受けロシア大統領府は声明を発表し、ロ シアは赤十字国際委員会の代表団と連携しウクライナに支援部隊を派遣するとの方針を示した。
 赤十字国際委員会はこの件に関して今のところコメントは発表していないが、前週末にロシアのラブロフ外相から支援団を組織するよう要請があったことを認める声明を出し ている。
【註】
 ロシアの動きには、ウクライナ政府軍の攻勢によりドネツクとルガンスクの間の補給路を遮断され、ドネツクを制圧されるのが時間の問題となった親露派の状況を受け、ウク ライナ政府軍の攻勢を牽制する意図があるとも取れる。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「『ドネツク人民共和国』、大規模な反撃計画=新指導者」

<1409-081204>
 前週、ウクライナ東部の親露派『ドネツク人民共和国』で新たなリーダーに就任したザハルチェンコ氏が11日、2~3日以内に大規模 な反撃に出る計画を明らかにした。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア兵4.5万人、国境沿いに集結=ウクライナ」

<1409-081203>
 ウクライナ軍の報道官が11日、ロシアがウクライナとの国境沿いに45,000名の兵力を集結させていることを明らかにした。
 同報道官によると、戦車160両、装甲車1,360両、ミサイル360個システムのほか、150基のミサイル発射機、192機の 戦闘機、137機の攻撃ヘリが配備されている。
2014.08.12 Yahoo ロイタ通信記事

「インタビュー:ロシア、ウクライナ侵攻の可能性高い= NATO 」

<1409-081202>
 NATO のラスムセン事務総長が11日、ロシアが国境沿いに集結させた軍隊を今も撤収させていないと指摘し、ウクライナに侵攻する 可能性が高いと述べた。
 ロシアは8日、ウクライナとの国境付近で実施していた軍事演習を終了したと表明し、ウクライナ政府もこのところ、ロシアが人道支援の名目でのウクライナ 侵攻を思いとどまるよう説得できたとの立場を示していた。
2014.08.11 Yahoo ロイタ通信記事

「ウクライナ政府軍、ドネツク奪還の最終段階=報道官」

<1409-081103>
 ウクライナ政府軍報道官が11日、政府軍が親露派が支配する東部ドネツク奪還に向けた最終的な作戦 の準備を進めていることを明らかにした。
 同報道官は、親露派が拠点とするドネツクとルガンスクの間の補給路を遮断したことを明らかにした上で、ウクライナ軍の対テロリスト部隊は、ドネ ツク解放の最終段階に向けた準備を進めていると述べた。
2014.07.30 Jane's Defence Weekly Ukraine Loses two more Su-25s to hostile fire as requests for better EW kit go unanswered <1409-073002>
 ウクライナ空軍の Su-25 2機が、7月23日に同国東部で撃墜された。 同空軍の Su-25 は、マレーシア航空機が撃墜された のと同じ日にも2機が撃墜されている。 同空軍は単座の Su-25 を35機、複座を6機保有していたが、今回の紛争で固定翼機11機、回転翼機 8機を失ったことになる。
 ウクライナは6月に米国と NATO に対し、航空機を防護するため高度な電子戦装置の譲渡を要求したが、回答を得られていない。
2014.07.28 Aviation Week & ST Dagerous toys <1409-072801>
 マレーシア機を撃墜したとみられる Buk-M1 (SA-11) は、同種の中距離 SAM に比べて安全機構が少ないため、特別な技術 や手順を必要としないことから、余り訓練を受けていない者でも、容易に射撃をできるとみられる。
2014.08.09 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ情勢 露軍部隊が『国境接近』 ウクライナ高官が非難、露は否定」

<1409-080906>
 ウクライナ大統領府副長官が8日、ロシア軍の大規模部隊人道支援を名目国境に向かって移動 し、全面的衝突を挑発しようとしたと非難した。 同副長官によると、露軍の大規模車列は赤十字との合意に基づくかのよう に装い、人道支援物資を搬送するとしてウクライナ国境に接近した。
 ロシア側はこの情報を否定し、ウクライナとの国境近くで行っていた演習も同日、終了したと発表している。
2014.08.09 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア、ウクライナ国境付近の軍事演習終了」

<1409-080903>
 InterFax通信が、ロシア国防省が8日夜に、ウクライナとの国境付近で実施していた演習を終了し たことを明らかにしたと報じた。
 InterFax によると国防省は、演習に参加していた航空機はそれぞれの基地に帰還し、SAM も通常 配備されている場所に向け搬送を開始したとしている。
2014.08.07 Yahoo ロイタ通信記事

「米副大統領とウクライナ大統領、ロシア軍の国境付近集結に懸念」

<1409-080705>
 バイデン米副大統領とウクライナのポロシェンコ大統領が6日、ウクライナ東部の国境付近ロシア軍の部隊が集結している ことに懸念を表明した。
 ホワイトハウスは、両氏は、ロシアが平和維持活動という名目を掲げ、国境付近に部隊を集結させていることや、ウクライナの親ロシア派に 武器を供与し続けていることに関して懸念を示したとする声明を発表した。
2014.08.07 Yahoo ロイタ通信記事

「ウクライナへの武器供与、ロシアの侵攻なければ不要=米大統領」

<1409-080704>
 オバマ米大統領が6日、ウクライナは親ロシア派との戦闘で追加的な軍事支援を必要としていないと述べた上で、ロシアがウ クライナに侵入すれば状況が変わる可能性があるとの見解を示した。
 これは、ロシア軍がウクライナとの国境に集結していることに対応するためウクライナへの武器供与を再検討するかとの質問に対し、ロシア軍はウクライナ軍よりもはるかに 規模が大きいということに留意する必要があり、ウクライナ軍が追加で兵器を保有するかどうかが問題ではないとの認識を示した。
2014.08.07 Yahoo 産経新聞記事

「露、農作物など禁輸 大統領署名 制裁発動国に対抗」

<1409-080702>
 プーチン大統領が6日、対露制裁を発動した国々から農産物や原料、食料品の輸入を、1年間にわたり禁止 もしくは制限することを命じる大統領令に署名した。 具体的な対象品目の決定は政府に委ねられた。
 米欧がロシアの主要経済分野を対象にした追加制裁に踏み切って以降、ロシアが対抗策であることを明示して具体的措置をとるのは初めてである。
2014.08.06 Yahoo ロイタ通信記事

「ウクライナ東部の国境に約2万人のロシア軍が集結= NATO 」

<1409-080603>
 NATO が6日発表した声明で、ウクライナ東部の国境に戦闘への備えがある2万名のロシア軍が集結したと明らかにした。
 また NATO の声明は、ロシア人道的任務または平和維持活動をウクライナ東部への 派兵のための口実にする可能性があることを懸念しているとも指摘している。
 ポーランド首相は6日、ロシア軍によるウクライナへの直接介入のリスクがここ数日で高まったと語っている。
2014.08.06 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ情勢 露大統領が報復準備を指示、シベリア上空飛行禁止か」

<1409-080602>
 ロシアのプーチン大統領が5日、ウクライナ危機で米欧や日本が対露制裁を強化したのを受け、政府に対 抗策を準備するよう指示した。有 力経済紙ベドモスチによると、欧州の航空会社に対し、シベリア上空の飛行を禁止もしくは制限することも 検討されている。
2014.08.05 東亞日報 ウクライナ軍、親ロシア派の根拠地の4分の3を奪還 <1409-080501>
 ウクライナ国防相が3日、4週間前と比べた時、親露派の占拠地は1/4へと減っていると、親露派占拠地の完全な奪還が迫って いると明らかにした。
 ウクライナ政府軍は、親露派が掌握している東部のドネツクとルガンスク地域を事実上包囲した状態で砲撃を加えているが、親露派はロシアに支援要請 を繰り返し要請している。
2014.07.31 Yahoo ロイタ通信記事

「欧州人権裁判所がロシアに損害賠償命令、ユーコスの財産没収で」

<1408-073106>
 欧州人権裁判所はロシア政府に対し、同国の元石油大手ユーコスから不当に財産を没収し同社を破産 に追い込んだとして、同社の株主に€1.9B ($2.6B) の損害賠償金を支払うよう命じる判決を下した。
 28日にはハーグの常設仲裁裁判所が、ユーコス事件をめぐってロシア政府に対し$50.02Bの損害賠償を命じる判決を下してい る。
2014.07.31 Yahoo ロイタ通信記事

「焦点:ウクライナ危機で強気貫くプーチン氏、後戻り不可能な局面に」

<1408-073105>
 ウクライナ危機をめぐり国際社会からの孤立も辞さない構えを見せるプーチン大統領だが、一方で迫り来る経済的政治的な嵐 に備えて守りを固めつつある。
 西側指導者らは、窮地に追い込まれたプーチン大統領が、危機から抜け出す道を模索していると考えたがっているが、ロシアの世論調査によると、国民はそれとは正反対の行 動をプーチン大統領に望んでいる。
2014.07.31 Yahoo ロイタ通信記事

「 G7 が対ロシア制裁強化、ウクライナ政策変更しない場合=声明」

<1408-073104>
 G7 首脳が30日に共同声明を発表し、ロシアによりウクライナの主権と領土保全、および同国の独立が損なわれていることに重大な懸念を表明すると 共に、ロシアがウクライナへの政策を変更しなければ、ロシアに対する一段の経済制裁を導入するとした。
 EU と米国が前日にロシアに対する追加制裁を決定したこのタイミングで G7 で共同声明を発表したことは、G7 の結束を示す意図があると見られる。
【註】
 EU 加盟国と米国以外の G7 構成メンバはカナダと日本だけである。 従って今回 G7 が共同声明を発表したのは、日本とカナダも共同歩調を取ることを表明したことに他なら ない。
2014.07.30 Yahoo 時事通信記事

「資本規制、武器取引禁止で合意=撃墜事件で対ロ制裁強化― EU 」

<1408-073002>
 EU が29日の大使級会合で、ロシアに対する資本取引規制新規の武器取引禁止 など包括的な追加制裁を実施することで合意した。 包括制裁にはエネルギ分野の機器や技術などの対ロ輸出制限が含まれるが、ロシアへの依存 度が高い天然ガスはこの対象から外された。 資本規制では、ロシア政府が50%超出資する大手銀行が発行する社債や株式など の売買を禁止する。
 このほか、8個人と3団体を、資産凍結などの制裁対象に加えることでも合意したが、このなかにはプーチン政権に近い関係者が含まれるとみられる。
2014.07.30 NHKニュース EU 対ロシア 大規模追加制裁で合意 <1408-073001>
 EU が29日、ロシアに対する追加の制裁を巡って大使級の会合を開き協議し、協議結果を受けてファンロンパイ EU 大統領が 声明を発表し、新たな制裁として、
・ロシア政府系銀行による金融市場での資金調達の制限
・ロシアとの武器の取り引きの禁止
・石油産業などへの先端技術の供与の制限
など、大規模な追加制裁で合意したことを明らかにした。
2014.07.29 Yahoo 時事通信記事

「軍艦対ロ輸出の中止要請=日仏 ACSA へ検討着手―小野寺防衛相」

<1408-072907>
 小野寺防衛相が29日、フランス国防相と防衛省で会談し、同国が強襲揚陸艦2隻の対露輸出する計画 の中止を求めた。
 一方、自衛隊とフランス軍が食料や燃料を融通し合う物品役務相互提供協定 (
ACSA) の締結に向け、検討に着手すること で合意した。 また両国は、UUV の開発など防衛装備品の共同開発に向けた協議を加速することも確認した。
2014.07.29 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ情勢 EU、対露制裁追加で暫定合意 プーチン氏に近い企業関係者も」

<1408-072906>
 EU がウクライナ情勢を受けて、28日に28加盟国の大使級会合をブリュッセルで開き、在欧資産凍結EU 域内への渡航禁止の制裁対象に追加する個人や企業団体に暫定合意した。 現地からの報道では、ロシア企業の関係者も含まれるもようで、最終 的な追加対象は29日に決定し、30日に発動される見通しという。
 これまで EU の制裁対象は87個人と20企業団体に上るが、制裁対象の基準を拡大しプーチン露大統領に近い企業関係者も新たな対象にするとみられて いる。
2014.07.29 Yahoo 時事通信記事

「親ロ派、ロシア国内で訓練=『最大の懸念』表明―米国防総省」

<1408-072904>
 米国防総省報道部長が28日、ウクライナ東部の親ロシア派ロシア領内で兵器の取り扱いなどの訓練 を受けていると、改めて懸念を表明した。
 同報道部長は、ロシアが南部ロストフ州で親ロ派に戦い方や装備の操作方法を手ほどきしているとロシアを批判した。
2014.07.29 Yahoo 時事通信記事

「対ロ制裁強化で一致=週内にも発表―欧米5ヵ国首脳」

<1408-072903>
 オバマ米大統領が28日、英仏独伊4ヵ国の首脳と電話会談を行った。 欧米首脳は、ロシアがウクライナ東部の親ロシア派へ 兵器や戦闘員の供与を継続しているとして、連携して対ロシア制裁を強化する重要性を確認しており、週内にも追加制裁が発表される見通しであるとホ ワイトハウスが明らかにした。
 国家安全保障担当大統領次席補佐官は28日、EU は週内にロシアの主要産業を標的にした重要な追加措置を取ることを明らか にした。
2014.07.28 Defense News Britain plans major exercises in Poland amid Ukraine crisis <1408-072806>
 英国防相が28日にワルシャワで、10月に行われる NATO の演習 Black Eagle の一環として、ポーランドへ車両350両以上、人員1,350 名程度の英軍を派遣すると発表した。
 この規模の英軍が派遣されるのは2008年以来という。
【註】
 2008年とはロシアのグルジア侵攻があった年である。
2014.07.27 Defense News Russian actions drive Poland's acquisition mood <1408-072705>
 ウクライナを巡るロシアの動きを受け、ポーランドが装備の充実に力を入れ始めている。 現在、F-16 Block 52+ の打撃距離を現在の70kmから370km に延ばすため AGM-158
JASSM 200発の購入に向けた話し合いを行っているほか、Homar 計画とし て射程300kmのミサイルを導入する計画も進めている。
2014.07.26 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ情勢 ロシア情報担当高官も対象 EU が制裁拡大」

<1408-072607>
 ウクライナ情勢をめぐり EU は25日、在欧資産凍結や EU 域内への渡航禁止の制裁対象に追加した15個人18企業・団体を官 報に掲載し発動した。 新たにフラトコフ対外情報局長官らロシアの情報安全保障担当の高官が加わり、資産凍結などの対象はこれで計87個人20企業団体となった。
 企業団体ではウクライナ東部の親露派組織などを指定したが、ロシア企業は含まれていない
2014.07.26 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア『ウクライナから砲弾40発』、捜査官殺害狙うと非難」

<1408-072606>
 ロシアの安全保障当局者が、国境越えで襲撃戦があったとの報告を受け、25日に捜査官が現場を調べていたところ、ウクライナ軍が ロシア領内に砲弾30~40発を打ち込んだと、ウクライナを非難した。
2014.07.26 Yahoo 産経新聞記事

「『露、ウクライナに攻撃』 米情報当局『証拠ある』」

<1408-072605>
 米国務省副報道官が24日、ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力を支援するロシアが、ロシア領内からウクライナ軍の拠点を砲撃 していることを明らかにした。
 米政府はロシアからの兵士や武器の流入を指摘してきたが、越境攻撃を明示したのは初めてである。
2014.07.26 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア兵1.5万人、ウクライナ国境沿いに集結= NATO 米大使」

<1408-072602>
 米国の NATO 大使が25日、ロシアは現在、ウクライナとの国境沿いに15,000の兵力を集結させているとの見方を示した。
 同大使が示した規模は、米国防総省のこれまでの推計より大きい。
2014.07.26 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシアがウクライナ分離派に大型ロケット、25日中にも=米国」

<1408-072601>
 国防総省報道官が25日、ロシアからウクライナ東部の分離派に引き渡すため大口径
MRL が国境に近い地点にすでに運ば れており、25日中にも引き渡されるとの見通しを示した。
 同報道官によると、引き渡される可能性のある MLR の口径は200mmを超える。
2014.07.25 Yahoo ロイタ通信記事

「米国、ロシアがウクライナに砲弾撃ち込んでいる証拠入手=国務省」

<1408-072504>
 米国務省副報道官が24日、親露派とウクライナ軍との戦闘が続くウクライナ東部に、ロシアが国境を越えて 砲弾を撃ち込んでいる証拠を入手したことを明らかにした。 同副報道官は、ロシアがより強力な
MRL をウクライナの分離派に提供しようと しているとの新たな証拠が得られたほか、ロシアが国内からウクライナ軍に向け砲弾による攻撃を行っているとの証拠も入手していると述べた。
 また欧米は、23日にウクライナ東部でウクライナ軍の戦闘機2機が撃墜されたのは、ロシアから発射された ミサイルによるものとの見方を強めている。
2014.07.25 Yahoo ロイタ通信記事

「対ロシア制裁、パイプライン建設に遅れも=外交筋」

<1408-072503>
 EU 外交筋によると、EU は現在、資本取引、防衛、軍民両用物資、一部技術などを対象とした一連の制裁措置の素案を作成 中で、素案には制裁によりロシアからのエネルギ供給が影響を受けないようにすることが明記されているが、EU は原油、天然ガス輸送のパイプライン向けのパイプのほか、油田 、ガス田開発に使われる掘削パイプのロシアへの供給を制限することを検討している。
 このためロシアのガスプロムが計画しているガスパイプライン South Stream およびノバテクがロシア北部ヤマル半島に建設する LNG 施設が、検討中 の制裁対象に含まれる可能性がある。
2014.07.25 東京新聞

インターネット

防衛相、仏に強い懸念伝達へ 対ロシア揚陸艦売却契約で <1408-072502>
 小野寺防衛相が24日、ロシアと強襲揚陸艦2隻の売却契約を結んでいるフランスに対し、 強い懸念を伝える方針を固めた。 日本としては懸念伝達により、対ロ非難を強める米国と歩調を合わせる意味合いがある。
 日本政府筋によると、近く来日するフランスのルドリアン国防相は29日に小野寺防衛相と会談する方向で調整しており、売却契約に関し国際情勢に照らして適切でないと自制 を促す意向という。
2014.07.24 Yahoo ロイタ通信記事

「親ロシア派は『地対空ミサイル保有』、武装勢力司令官が認める」

<1408-072403>
 ウクライナの親露派武装勢力『ボストーク大隊』の司令官がロイタ通信のインタビューに応じ、親露派には Buk があると聞 いたと明かし、ロシアから供給を受けた可能性に言及した。
 同司令官によると、Buk は親露派拠点の一つルガンスク地方からルガンスク人民共和国旗とともに運ばれてきた。
2014.07.24 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシアからウクライナへの武器輸送は継続=NATO 当局者」

<1408-072402>
 NATO 軍当局者が23日、マレーシア機撃墜事件後もロシアからウクライナに向けた武器の輸送が続いている証拠があることを明らかにした。
 また、過去数週間の間にロシアからウクライナに輸送される武器の量が増加したとも述べた。
2014.07.24 日経新聞

インターネット

ロシア向けの新規融資凍結 欧州復興開発銀 <1408-072401>
 欧州復興開発銀行 (EBRD) が23日、ロシア向けの新規プロジェクトに対する融資を一時凍結すると 発表した。 EU 加盟国が主要メンバーを務める理事会の賛成多数で、当面の間、新規の融資案件を承認しない方針を決めた。
 EBRD はこれまで、ロシアにおいて790の投資案件に融資しており、投資額は累積で€24Bに達する。 2014年1~6月期の投資額の€3.6Bのうち約 二割はロシア向けで、政策金融機関としてロシアの開発に重要な役割を果たしている。
2014.07.23 Jane's Defence Weekly Ukrainian defence exports fell in 2013 <1409-072313>
 ウクライナの2013年における武器輸出が、41%と大幅減少している。
 ウクライナの武器輸出は拳銃から戦車や LACV までの多彩に渡り、輸出相手国も中国のほか、カナダ、イラク、スーダン、カザフスタン、チャド、ニジェールエチオピアと、 広範囲にわたっている。
2014.07.23 Jane's Defence Weekly Ukraine accuses Russia of air-to-air shootdown <1409-072307>
 ウクライナが、7月16日にロシア軍機からのロケット攻撃で Su-25 撃墜されたと抗議した。 撃墜 された Su-25 と編隊を組んでいたもう1機は
MANPADS の攻撃を受けたが、安全に着陸したという。
2014.07.23 Defense News Britain still exporting arms to Russia <1408-072308>
 キャメロン首相がフランスの対露武器輸出を非難した数時間後にイギリスの対露武器輸出も継続していることが明らかになった。
 これは23日に公表された議会報告で、英国は現在251件、£132M ($225M) のライセンス契約を行っているとしている。
2014.07.23 Defense News US: transfer of French warships to Russia 'inappropriate' <1408-072307>
 米国務省の副報道官が23日、フランスが Mistral級強襲揚陸艦を2隻を€1.2B ($1.6B) でロシアへ輸出 する件について、極めて不適切と非難した。 この件は仏外務相にも申し入れているという。
 この前日にはオランド大統領が、二番艦の輸出に関してはロシアの出方を見るが、一番艦は計画どおり引き渡すと述べていた。
2014.07.23 産経新聞

インターネット

『ロ軍専門家が発射』 ウクライナ防諜部長 <1408-072306>
 ウクライナ保安局の防諜部長が23日、マレーシア航空機を撃墜した SAM はドネツク州スネジノエから、親 露派武装組織の人物の命令によりロシア軍の専門家が発射したと語った。
 同部長は、発射地点は親露派の支配地域で、発射を命じたのはベズレルという人物だったと明らかにした。
2014.07.23 Yahoo ロイタ通信記事

「ウクライナ軍機2機撃墜、マレーシア機現場近く」

<1408-072304>
 ウクライナ軍報道官が、23日に東部で親露派武装勢力がウクライナ軍の戦闘機2機を撃墜したことを明らかにした。
 一方、ウクライナ軍当局者がこの日、掃討作戦で、親露派はドネツクとルガンスク以外の地域から撤退を余儀なくされ、一斉に拠点を放棄して市の中 心部に向かっており、親ロシア派でパニックが広がり、戦闘地域を離れようとしている可能性は否定できないとした。
2014.07.23 Yahoo ロイタ通信記事

「マレーシア機撃墜、『親ロ派が誤射』の可能性高まる=米当局者」

<1408-072301>
 米情報当局者らが22日、マレーシア航空機撃墜事件で米政府は、親露派が民間機だと気付かず誤射したとの見方を強めていることを明らかにした。  これらの見解は傍受した親ロ派の会話から導き出された。
 傍受した会話は輸送機を撃墜したことを自慢するような内容から始まり、その後、誤射の可能性を認めるような内容だったという。
2014.07.22 Defense News Austria FM: EU to prepare defense-sector sanctions against Russia <1408-072206>
 オーストリア外相が、EU間もなく軍事部門を含む対露制裁を行うであろうと述べた。
 同外相によると、欧州委員会は現在、主要技術及び軍事部門を標的にした対露制裁の準備を行っているという。
2014.07.22 Defense News Lithuania slams French warship deal with Russia during Ukraine crisis <1408-072205>
 リトアニア大統領が22日、フランスがロシアへ Mistral級強襲揚陸艦2隻を€1.2B ($1.6B) で輸出名指しして、EU は対ロシアで Mistralisation of European 政策を取っていると、フランスとドイツの姿勢 を批判した。
 その上で、欧州は1930年代にナチズムを止めることができなかったが、今"大ロシア主義"の台頭に対して 同じ状況にあると批判した。
【註】
 今回のウクライナ情勢に伴う東欧諸国の強い要求は、冷戦終結後、半ば"仲良しクラブ"化してきた NATO を、再び軍事同盟強化の方向に向かわせる可能性がある。
 更に、非同盟政策を維持してきたフィンランド、スウェーデン、オーストリアの各国が NATO 加盟へと政策を転換させるかも注目する必要がある。
【関連記事:1407-062907 (Defense News 2014.06.29)】
2014.07.22 Defense News Poland: NATO must beef up eastern flank <1408-072204>
 NATO に加盟している旧共産圏9ヵ国の大統領が、22日にロシアに対抗して再結集する会議をワルシ ャワで開いた。 この会議では NATO の東欧に対する恒久的な安全保障強化を求めた。
 これについて NATO 高官は、9月の首脳会議で NATO 軍の東欧への恒久配備が議題になることを認めている。 また 米大統領は NATO の東方境界防衛強化のため$1Bを支出する方針を示している。
2014.07.22 Yahoo 毎日新聞記事

「 EU 外相会議 撃墜事件の非難、新たな制裁もない宣言案」

<1408-072202>
 EU 外相会議で22日に採択される外相宣言案が、マレーシア航空機撃墜を非難せず新たな制裁も行わない 内容であることを、EU 外交筋が毎日新聞に明らかにした。 被害は4ヵ国だけで、他の加盟国にはエネルギ依存のためロシアに配慮する国も多 く、全会一致が必要な宣言では非難まで踏み込めなかった。
 被害国である英国とオランダからは弱腰批判も出ており、外相会議では対立も予想される。
2014.07.22 Yahoo 産経新聞記事

「マレーシア機撃墜 欧州諸国、対露強硬論強まる」

<1408-072201>
 EU は22日に、マレーシア航空機撃墜事件への対応を協議するの外相理事会を開くが、最大の犠牲者が出たオランダ、英国が 21日に、制裁強化を辞さない姿勢を強調したことから、制裁強化も議題になるとみられる。
 ロシアと経済的な結び付きが強く、米強い制裁をとれなかった EU にとり事件は転機になると見られ、撃墜が親露派武装勢力によるものとの確証がなくとも親露派の妨害など で調査が遅れれば、ロシアの協力が不十分として制裁強化の理由になり得る。
 ただ EU では、独仏伊の主要国がロシアへの強硬措置には慎重で、制裁強化で一致できるかは予断できない。 英仏独首脳は20日の電話会談で制裁強 化を警告したが、独政府の声明にはその言及がなかった。
2014.07.20 Defense News Airliner strike intensifies urgency for E. European procurement, cooperation <1408-072006>
 マレーシア機撃墜事件を受け NATO 加盟の東欧各国共同作戦や武器の共同購入など協力関係を深め ようとしている。 ポーランド、バルト三国、スロバキア、ハンガリー、チェコ、ルーマニア、ブルガリアの9ヵ国は、22日にワルシャ ワで会合しこの問題を協議する。
 既にチェコとスロバキアは4月下旬に特殊部隊の共同作戦装備品の共同購入で合意し、来年からは 協同で哨戒飛行を行う。 さらにスロバキアMiG-29 の後継をチェコが装備している JAS 39 Gripen にして、両国の装備共通化を図る。
2014.07.20 Yahoo 時事通信記事

「対ロ制裁強化へ準備=マレーシア機撃墜で―英独仏首脳」

<1408-072004>
 キャメロン英首相が20日、ドイツのメルケル首相フランスのオランド大統領とマレーシア航空機 撃墜事件について電話協議した。
 英首相スポークスマンは、三首脳は EU がロシアへの対応を見直し、各国外相が22日に会う際にロシアにさらなる制裁を科す 用意をすべきだとの考えで同意したと表明した。
2014.07.20 Yahoo 時事通信記事

「対ロ姿勢、根本的な転換も=EUに強い対応求める―英首相」

<1408-072003>
 キャメロン英首相が20日、プーチン大統領がウクライナに対する姿勢を変えないなら、西側もロシアに対する姿勢を根本的に変え なければならないと訴えた。
 さらに、16日の EU 首脳会議でも『また見せつけられた』と、ウクライナでの現実に向き合おうとしない国が EU にはあまりに多いことを批判し、EU にもっ と強い対応を呼び 掛けた。
2014.07.20 Yahoo 産経新聞記事

「マレーシア機撃墜 親露派勢力分裂の兆し 寄せ集め、一部泥酔 指導者は辞任」

<1408-072002>
 マレーシア航空機撃墜事件への関与が指摘される親ロシア派勢力には、多数のロシア国籍の軍関係者や義勇兵が確認されてい る。 ロシア製兵器と同様に露南部ロストフ州などから不法越境しているとみられる。
 ドネツク州親露派組織ぶある人民共和国の指揮官ストレルコフはモスクワ出身で、元露軍参謀本部情報総局の将校とされ、彼 を通じて露軍が親露派勢力を操っているとウクライナ当局はみている。 人民共和国のボロダイ首相はモスクワ大学卒の親露派で、政治分野で組織を仕切っている見られている。
 しかしながら18日には、指導者の一人であるプシーリン最高会議議長が辞任したことから、組織運営をめぐる内部分裂の可能性も指摘されている。
2014.07.20 Yahoo 毎日新聞記事

「マレーシア機撃墜 数週間前、露から大量兵器…米国務長官」

<1408-072001>
 ケリー米国務長官が20日に CNN に対し、マレーシア機撃墜事件の数週間前の先月、ロシア軍車両150両がウクライナ東部に入 り、ミサイル発射機や戦車など大量の兵器や装備が親ロシア派に引き渡されていたと明らかにした。
 また Washington Times が20日、複数のロシア製ミサイル発射機が1週間ほど前にウクライナに搬入されたと報じた。
2014.07.19 Yahoo 産経新聞記事

「マレーシア機撃墜 親露派が誤射の可能性」

<1408-071902>
 マレーシア航空機の撃墜事件をめぐりウクライナ当局が、親露派戦闘員とロシア軍将校とみられる2人の通話を傍受した内容 を発表した。 その内容は、『ほぼ100%民間機だ』、『戦争が起きているのに、なぜ上空を飛んでいるん』」といった会話が録音されていた。
 バイデン米副大統領は、同機が撃墜されたと明言しており、米政府高官はレーダなどがマレーシア機を追尾する SAM を捕捉 したとしている。
 ウクライナ内相は18日、同日朝に東部ルガンスク州からロシア側に運び出される Buk とみられる映像を公開し、ミサイルが1発なくなっていることか ら、マレーシア機を撃墜した可能性があるとしている。
2014.07.19 Yahoo 時事通信記事
「親ロ派制圧地域からミサイル=マレーシア機『撃墜の証拠』―米大統領」
<1408-071901>
 オバマ米大統領が18日、ウクライナでのマレーシア航空機墜落に関し、ウクライナ東部の親ロシア派制圧 地域から発射された SAM で撃墜された証拠があると述べた。
2014.07.18 朝日新聞

インターネット

ウクライナ『親ロシア派が撃墜』、『証拠』次々示し主張 <1408-071805>
 ウクライナ東部でのマレーシア航空機墜落を巡り、ウクライナ政府は親ロシア派による撃墜を裏付ける情報を次々と流し始めている。
 内務省は17日、親ロシア派が入手したロシアの Buk が使われたとの見方を強調した。
2014.07.18 Yahoo 時事通信記事

「地対空ミサイルで撃墜=発射元を分析中―CNN 」

<1408-071804>
 CNN TV が17日に米政府高官の話として、ウクライナ東部で墜落したマレーシア航空機SAM で撃墜されたと報じた。 この高官は、米国は墜落前にレーダが同機を追尾するミサイルを捕捉し、さらに別の探知システムが旅客機への命中を 示す熱源を捉えたという。
 米国はミサイルの発射地点を特定するため、軌道の分析を急いでいるという。
2014.07.18 Yahoo ロイタ通信記事

マレーシア機がウクライナ東部で撃墜、295人全員死亡=当局

<1408-071803>
 マレーシア航空の旅客機が17日、ウクライナ東部上空で墜落し、乗客乗員合わせて295人全員が死亡した。 ウクライナの航 空当局は、墜落機が管制塔のレーダから消えるまでは問題なく通常通り航行していたと述べた。
 ウクライナ当局は、飛行機が親ロシア派のテロリストらによる SAM によって撃墜されたものと主張しているのに対し、親ロシア派指導者らは、自ら の関与は否定したものの、同時間帯にウクライナの輸送機は撃墜したと認めた。
2014.07.18 読売新聞

インターネット

露軍機が越境攻撃、1機撃墜か…ウクライナ非難 <1408-071802>
 ウクライナ安全保障国防会議の当局者が17日、16日に同国東部の領空を飛行中だった Su-25ロシア軍機 からのミサイルで撃墜されたとの見方を示した。
 InterFax通信は17日に、ロシア軍高官がこれを否定したと報じた。
2014.07.17 東京新聞

インターネット

ロシアが軍事支援を本格化 ウクライナ紛争『新局面』に <1408-071706>
 ウクライナのクリムキン外相が17日に東部で続く紛争について、ロシアのプーチン政権が兵器や人員の供給など親ロシア派武装組織への本格的な軍事支援 に乗り出しており、新たな局面に入ったと述べた。
 ロシアが軍事関与を強めた理由について外相は、ウクライナが EU と自由貿易を柱とする連合協定に調印したためとの見解 を示した。
2014.07.17 東京新聞

インターネット

米、最大規模の対ロシア制裁 銀行、エネルギー企業に <1408-071703>
 米政府が16日、ウクライナ情勢に対する緊張緩和措置が不十分だなどとして、ロシアの主要な銀行やエネルギー企業を対象 にした経済制裁を同日発動したと発表した。 ロシアのクリミア編入後、最大規模の対ロ経済制裁となる。 制裁対象となった のは、ガスプロム系のガスプロム銀行対外経済銀行及び、天然ガス大手ノバテクなどである。
 米政府高官は、状況に応じて制裁をさらに拡大する可能性も警告した。
2014.07.17 Yahoo 毎日新聞記事

「 EU  ウクライナ問題の制裁対象 露企業にも拡大検討」

<1408-071702>
 EU がウクライナ東部での政府軍と親露派武装勢力の戦闘激化を受け、資産凍結や渡航禁止の制裁の対象を、同地域の不安定 化に協力するロシア企業に拡大する枠組み変更の検討に入った。 ウクライナへのガス供給を止めている露国営ガス大手 ガスプロムも対象にできる。
 EU 首脳会議は先月、親露派が占拠したロシアとの国境検問所3ヵ所の明け渡しなどを要求、先月30日までに実施されない場合の制裁を警告していた。
 ただ、ロシアとの経済関係悪化には懸念も強く、16日の首脳会議で決定後、詳細は22日の外相会議で詰める。/td>
2014.07.15 Yahoo 産経新聞記事

「ウクライナ情勢 輸送機撃墜、国防相が『ロシア領からミサイル』と非難」

<1408-071501>
 ウクライナのゲレテイ国防相が14日、東部ルガンスク州の上空で An-26 輸送機がロシア領から発射 された可能性があるミサイルで撃墜されたと大統領に報告した。 大統領府によると、同機は高度6,500mを飛行中に攻撃された。
 東部での戦闘をめぐっては、ロシアが南部ロストフ州で13日にウクライナ領からの着弾によって民家の男性1人が死亡したとウクライナに抗議した一方、ポロシェンコ大統領は 14日に、ロシア軍の将校が武装勢力の戦闘に加わっているとの情報が確認されたと語っている。
【註】
 高度6,500mで撃墜されたと言うのが事実であれば、武装勢力が保有しているとされる MANPADS では届かず、ロシア軍が装備している Osa (SA-8、射高12,000m)SHORAD などの本格的な SAM で撃墜されたことが推測される。
2014.07.14 Yahoo ロイタ通信記事

「ロシア軍1万人以上に、ウクライナ国境で部隊増強= NATO 」

<1408-071403>
 NATO軍当局者が14日、ロシア軍がウクライナとの国境付近で部隊を再び増強し、 10,000~12,000名規模を現在集結させていると明らかにした。 この当局者は、ここ1週間だけでも複数の部隊が国境地域に向かって動いているのを目撃したと述べた。
 ロシアはこれまで、国境沿いに配置していた40,000名の部隊のほとんど撤収していたため、6月半ばまでに1,000名未満に減っていた。
2014.07.13 東京新聞

インターネット

ロシア領で初の死者 ウクライナは砲撃否定 <1408-071305>
 ロシア通信によると、ウクライナに接するロシア南部ロストフ州のドネツクで13日、砲弾が民家を直撃 し男性1人が死亡、2人が負傷した。
 ウクライナ東部の紛争では、隣接するロシア領に砲弾が着弾する被害が頻発していたが、死者が出たのは初めてである。